top of page
voice_photo73.jpg
voice_thumb73.jpg

VOICE vol.73

佐々木 和江

Kazue Sasaki

---今日の佐々木さんのインタビュー、見に来る人がいるみたいですね(笑)。

 

そうみたいですねぇ~。「観覧希望」ってメールが来ましたよ(笑)。

 

---あんまりギャラリーが多いと、わたしの方が緊張しちゃうな~(笑)。

 

そんなにたくさん来ないですよ、ネタですから。たぶん(笑)。

 

---囲まれてインタビューっていうのも新しいかも(笑)。でもギャラリー待たなくていいかな?(笑)・・・というわけで、始めましょう。・・・あ、レコーダーの電池が切れそう・・・。

 

もしもの時は音楽聴くやつにボイスレコーダー付いてるんで、使ってください。MP3で保存してくれるんで・・・。

 

---ありがとう!・・・機械に強そうですね。

 

みたいですね。そんなつもりはないのですが「プリンタ調子悪いんだけど~」とか呼ばれる(笑)。私じゃなくてリース元呼んでください~って感じですが(笑)。

 

---でもさっきの話しぶりからすると、呼びたくなる気持ちわかるなぁ(笑)。もしかして理系?

 

一応、そうですね。大学は土木を勉強しました。今は土木関係ではなくて、建築部材を扱う会社に勤めています。

 

---そういえば、転職先の会社で中村教室のOBに会ったって言ってませんでしたっけ?

 

そうそう!今の会社でほんと偶然に分かったのですが、彼女は10年ぐらい前?に在籍していたそうです。実は私も中村教室に入学する何年か前から、写真学校を探してはいたんですよ。

 

---え?そうなんですか?じゃあ写真やってたんですか?

 

大学の写真部で少し。先に友達が入っていて「先輩が卒業しちゃうと部員ひとりになっちゃうから、頼む。」みたいな話から、まぁじゃあちょっとやってみるかと(笑)。だから3年生の時の1年間ぐらいしか、活動はしてないんですけどね。

 

---(笑)。でも誘われるってことは写真好きだったとか?

 

いや、全然(笑)。ただ工学部は女の子が少ないから、勧誘の受付に座ってくれっていうのが元々の話で(笑)。男だけの受付よりいいし。女の子が入部してくれたらうれしいな~、と。

 

---ああ~なるほど(笑)。それで受付やりつつ写真を始めたんですね。

 

そうですね。写真自体はおもしろそうだなって、昔から思っていました。ただ始めるきっかけが無くて。家に一眼レフもなかったですし、興味はあるんだけど・・・って。だから部活に誘われたのがきっかけになったんです。・・・と思ってたら、最近父が若かりし頃に写真をやっていたことがわかって。親戚の家まで引伸ばし機を取りに行って、担いで帰ってきたらしいです。家には未だにドライマウントがありますよ(笑)。

 

---いや~血かなぁ(笑)。ドライマウントまであるなんて、真剣にやってたんでしょうね。

 

いやぁ(笑)。でもドライマウントをどうしたら良いものか、みんなで困って放置してるんですよねぇ(笑)。誰も必要ないし・・・形からから入るんですよ、父は。まず道具とかも気に入ったものや良いものを揃えるんですよね。だから捨てられない。たぶん「道具買ったから続けるんだ!」というやり方をしているんだと思います。

 

---プレッシャーをかけてるんですね(笑)。ここでやめちゃったら無駄になる!と。

 

そうなんだと思います(笑)。

 

---お父さんは一眼レフカメラは持ってなかったんですか?

 

一眼だけはなかったみたいなんですよね。

 

---じゃあ、部活に入る時に買った?

 

ああ、そうです。やるんなら、一眼レフ買わなきゃね!と思って。

 

---血だ(笑)。本気でやる気になったんですね。

 

血か~そうかも(笑)。性格も似てるし(笑)。一眼レフは大学の間は部活でよく使っていたけど、社会人になってからは旅行で撮るぐらいで、一応使ってるって感じでしたね。放浪癖はそのあたりから・・・。

 

---放浪癖?!

 

っていうか、ひとりでどこへでも行けます。国内ならばどこでも。写真を理由に旅立つ・・・みたいな(笑)。友達と行くこともありますけどね。そういえばこの前、長崎にひとりで行ってきましたよ。

 

---おお~結構遠くまで行っちゃうんだ~スゴイ!わたしはできないんだ・・・。

 

まぁ食事はみんなと一緒の方がいいですよね、やっぱり。でも一人旅は気楽!(笑)写真を撮っていると『ちょっと気になった、あっちの道に行きたい!』と思っても人と一緒だと断らないとならないじゃないですか、「あっちに行きたい」と。中村教室の人と一緒だったら大丈夫だけど、そうじゃない人と行くと何だか悪いし、いちいち断るのも面倒くさいな・・・とか思っちゃって。

 

---それは教室に入ってから、もっと強くなった?

 

より定期的に出かけたくなりましたね。行きたいと思う頻度が高くなりました。

 

---やっぱり旅行好きな人多いですよね。年にどのくらい行くんですか?

 

とりあえず一人で1回、教室のみんなで1回っていうのは、自分の中でなんとなく決めています。あとは日帰りで少し遠いところまで、ひとりで行きます。結構な強行軍で(笑)。日帰り下田とかやっちゃいましたから(笑)。

 

---下田?!遠い!

 

いや~あれは遠かったですね(笑)。しかも有料列車は使わずに行ったので、ほとんど電車にのっていました(笑)。お昼ぐらいには着くように行かないと撮影できないから朝早く出て、暗くなったら撮りにくいから日暮れ前には帰路に着く感じ。本当に遠かった。でも伊豆急って窓に向かって座席があるんですよね!だから往きは海を見ながら・・・帰りは暗闇を見ながら(笑)。他にも沼津とか銚子も遠かったなぁ・・・。

 

---踊り子じゃなかったんだ・・・(笑)。沼津も銚子もすごいけど・・・。

 

まぁそういうのを挟みつつ、年に何度か遠征してます。お昼休みにGoogleマップで日本地図と画像を見ながら「ここ良さそうだな~」って選んでおいて、じゃあ今週末あたりにここに行くかなって決めるんです。ほとんど思いつきですけど(笑)。Googleマップはかなり愛用してます(笑)。ただ何となく海の方が相性が良いような気がするので、島と海があるところへ行くことが多いですね。

 

---そっか~そうすると、作品も旅先のが多いのかな。普段はどうなんでしょう?

 

そうですね、旅先が多いです。普段はあんまり・・・撮らないです。旅先以外で撮るといまいち・・・なので、日録みたいなことは今はいっさいやっていないですね・・・。

 

---え?!そうなんだ!

 

ゼミナール初級の課題で日録をやってみて、自分に合わないと思ったんですよ。何ていうか・・・日常の中で、切り替えができないみたいです。非日常の環境に入らないと、いろいろ視ていても「おもしろい」と感じないみたいなんです。だから撮ったものもつまらない。スイッチが入らないのでしょうね。

 

---気分が乗らないってことですね。

 

ついそっちへ行きたくなるんです。前はちょこちょこ都内でも撮影してましたけど、授業に出したら「ん、こういうのはもういい。」って先生に言われたので「やーめた」って旅の方へシフトしたんです(笑)。

 

---ははは(笑)。それってゼミの授業で?佐々木さんももう4年在籍してるんですよね。長いなぁ~。

 

そうですねぇ~。でもやっぱりおもしろいから続くんでしょうね。基本的にはシャッターを切ること自体がおもしろいのですが、みんなで勉強していると人との違いが良く分かっておもしろいです。例えば・・・撮影実習にみんなで行っても、それぞれ全然違う作品が出来上がってくる。「あ、それ見覚えあるけど、撮らなかった」とか「同じのを撮った」とか、そういう違いがおもしろい。

 

---他の人がどういう見方をしているのか、が分かるのがおもしろい?

 

そうですねぇ・・・刺激・・・って言えばいいのかな。他の人の作品を見て、自分に無い点が見つかるというか・・・何かをする時は”自分がラク”だったり、”好き”だったりっていうのを軸にしてしまいがちなんですけど、外的な要因があると違う事ができるきっかけを得られるんですよね。・・・ちょっと写真の話ではないのですが、私、今は髪型を美容師さんにおまかせにしてるんです。自分では短い髪は似合わないと思っていたのですが、美容師さんに「大丈夫。似合うから!」と言われて切ってみたら、意外にしっくりきた・・・みたいな?そうやって自分で決めていた枠の外へ出て行けるというか、世界が広がるというか。

 

---新しい自分に気づくってことだ!

 

そうそう!外から来る影響で試してみることで、またひとつ増えたり、得るものがあったりするのは写真でも同じかなと。そういう良い刺激を受けれるのは、こういう表現について教えている教室ならではなのかなと思います。やっぱり仕事場とは違う。だから写真そのものが楽しいということもあるけれど、そういう人たちと出会えているから、今も続いているんだろうなって思うんです。

 

---刺激を受け、与えられる友達に会えたっていうのがやっぱり大きいし、すごいことですよね。大人になるとなかなかそういう友達ってできないし・・・。仕事は利害関係もあるし・・・難しいですよね。でもここだったらみんな対等だし。友達だし。ライバルだし!

 

いや~ライバルっていうか、敵は他にいるんですよ・・・。

 

---え?何なに?。

 

私、デジタルプリントをしているので、家でプリントやろうってパソコンをつけますけど、そうするとついインターネットを立ち上げちゃってですね・・・YouTubeなんかで古いアニメとか見始めちゃって・・・(笑)。

 

---順番が逆になるんだよね。プリントの合間にYouTubeを見てるつもりが、YouTubeの合間にプリントをすると(笑)by小宮山先生

 

---あ、そっち?(笑)

 

これが一番デジタルプリントの大変なところです(笑)。もう自分との戦いですよ(笑)。家でできるから「いつでもできる」の気持ちで後回しになりがちな上に、YouTobeですよ!

 

---誘惑が・・・ね(笑)

 

そう、最大の敵はYouTube!(笑)。

 

聞き手:木下マリ子

bottom of page